スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

炊きこんでみました

2010年11月04日

 管理人はるの at 23:14  | Comments(0) | バイト日記
この前、紹介した秋の味覚「ムカゴ」happy01
ご飯に炊きこんでみましたよ(´∀`*)




白だしだけで味付けしたので、豆ご飯みたいな感じ。
他の具と炊きこんでもきっと美味しいと思いますhappy02


  


秋の味覚

2010年10月25日

 管理人はるの at 14:37  | Comments(0) | バイト日記
こんにちは。最近HP更新サボり気味のバイトですcoldsweats01

季節はすっかり秋♪
佐賀市富士町の山奥にある春野邸は暖房が必要なくらい寒くなってきました(´∀`*)
春野邸には暖房器具はコタツ、ホットカーペット、ファンヒーターとストーブがあります。
私個人的にはストーブが好き♥
木でできたおうちは、乾燥し始めると「パチンパチン」と木の膨張する音が聞こえてきます。
1階でストーブを付けておくと、暖気が2階まで登りおうち全体を暖めてくれます。
・・・ファンヒーターの方が安全ではありますけどね♪(  ̄▽ ̄)

今日は山の秋の味覚を紹介します☆
まずは食卓に欠かせないこのキノコ。


SHI・I・TA・KE!!!
とっても大きいシイタケたちです♪
網の上で焼いてお醤油たらしたいっ!!(*´д`*)






こんな感じで栽培しております♪
クヌギの木にドリルで穴をあけ、菌を植え付けておくと秋にはこんなに大きなシイタケが収穫できるのです♪

お次は自然薯のツルにできる可愛いこの食べ物♪



ムカゴといいます♪(^^)
ご飯と炊きこんだりバター焼きにすると絶品です!!
今の時期、いろんな場所にコロコロとなっているのでぜひ探してみてくださいね♪


  


夏野菜

2010年08月07日

 管理人はるの at 17:18  | Comments(2) | バイト日記
こんにちは。バイトですsun

夏らしい暑さが続くここ数日・・・。
春野邸の菜園も夏色に染まってきましたshine



いびつな形のきゅうりもたくさん(笑)
放っておくと動物たちに食べられてしまうので、お泊りのお客様はぜひ収穫して食べちゃってください^^


先日お泊りいただいた古賀さま。
お写真をupさせていただきますhappy02


女性陣にちやほやされて、我が家の愛犬は嬉しそうでしたsmile

また遊びにきてくださいね☆




  


キンラン

2010年05月26日

 管理人はるの at 21:21  | Comments(2) | バイト日記
こんばんは!バイトです( ・∀・)ノ
最近、ブログの更新が滞っておりましたねcoldsweats01
ボチボチまいぺぇすで書いていきまーす。

今日は2週間ほど前に撮ったお花の写真をup☆

まずはナデシコ


華やかですねぇ~~shine

次は何のか良く分からないお花。


かわゆぃheart01
名前が知りたいですね。。。知ってる方いたらコメントください!!

次はスズラン

日陰にふぅんわりと咲いてます。
次はちょっと珍しいお花。
キンランです。





黄色いオーラがまぶしいっ!!
とてもキレイなお花です。見つけたらラッキーかも♪(´∀`*)

おまけ。
一人もくもくと探検中のワカ




まったく振り向いてくれませんでした(笑)


  


たまごちゃんたち!!

2010年04月14日

 管理人はるの at 23:36  | Comments(2) | バイト日記
こんばんは。バイトですmoon3
今日の晩御飯のおかずにポーチドエッグがありました。
珍しい・・・・。
なんでかなと思って台所を見ると


たまご!!

小ぶりのたまごがたくさんです。
母にどうしたのか聞いたところ、別荘近くの養鶏場で買ったものだそうです。
全部で
216個
あるって!!!
母も頼んでいて受け取ったらこの数だったので驚いたみたいです(;´∀`)
とりあえず、いろんなとこにおすそ分けして半分くらいになりましたぁ♪

春野邸へお越しの際は、ぜひ周辺を散歩してみてください♪
養鶏場があったり、山菜が採れたりと大変おもしろいですよhappy02







たまご料理いっぱい食べれます!!
  


春爛漫

2010年04月11日

 管理人はるの at 09:48  | Comments(2) | バイト日記
こんにちは。バイトですsun
昨日は、別荘へ手入れに行ってきました!!
佐賀の中では標高の高い春野邸。
山桜などの花々で春爛漫でしたshine




タンポポもたくさん咲いてますよ~♪

菜の花とタンポポの黄色がきれい!
ワカも散歩を楽しんでおりますdog


パンジーもきれいです。
良く見ながら歩くと小さなスミレもたくさん咲いていました。



ちょっと変わった白いスミレです。

水仙もだいぶ増えましたねぇ。
冬眠から目を覚ましたカエルさんhappy01
まだ寝ボケてたみたいで、動きが鈍かったです(笑)

桃の蕾もプックリと膨らんでいました~♪

暖かいと喉も渇く!!
ワカ、水がぶ飲みです。
いろいろな植物を見て、季節の変化を感じることができます。
ヒメもワカもたくさん歩いて疲れたのか、帰りの車ではグッスリ寝てましたー♪







山桜は今が見頃ですよ~。
  


山道を散策

2010年03月29日

 管理人はるの at 15:37  | Comments(2) | バイト日記
こんにちはsun
お天気は良いけど肌寒いですね・・・。
春はまだかーーー!?

今日は朝のお散歩で撮った写真をupしようと思います。
AM7:00。既に登った朝日が眩しいです(=_=)
別荘を出て道路まで坂をくだりま~す。
※小さくヒメが写っています。

坂を下って別荘の方を見ても、別荘は見えません。。。
春野邸、この坂の頂上にあります(笑)

道路は車少ないです。
山の中ですからね♪

でも、車が通ったら危ないので、ここではヒメちゃん抱っこで歩きます。

この日は、道路から脇道にそれてみました~。
山の中にある道・・・。一応車も通れそうですがどこへ続いてるのかはわかりません><

振り返りながら前を歩くヒメ。
別荘のある場所の地名は『杉山』というのですが、その名の通り、杉だらけ!!!
杉って、測ったようにまっすぐなんですよね~。


これはしいたけ栽培用の木?

結局、1時間弱くらいウロウロ歩いて、行き止まりまで来てしまったのですが森林浴を楽しめました!

ヒメもいっぱい歩いて満足したご様子♪
朝の散歩、とても気持ちが良いのでおすすめです!







花粉症の人はつらいかも?

ご予約は
またはTEL0952-47-3303まで♪
  


☆贅沢な時間☆

2010年03月28日

 管理人はるの at 18:12  | Comments(0) | バイト日記
こんにちはsunバイトです^^

週末は良いお天気で嬉しかったですね♪
私も昨日、お花見を堪能してきました~~~~~scissors
そのあと、別荘へお掃除をしに、お泊りしてきましたよ(* ^ー゚)

まず、別荘へ着く前に向かったのは熊の川温泉の
鵆の湯
ですspa
ひとっ風呂浴びてから、別荘へ行こうかと思いまして(  ̄ー ̄)
こちらの温泉施設、佐賀市民の方でしたら17時以降
¥300
で入浴することができます( ゚Д゚)
ちなみに私は16時ごろ行ったので通常料金の¥500でした☆
それでも安っ♪
(※タオル有料)

温泉でヌクヌクした後は、いざ別荘へ!!
すでに晩御飯の用意が始まっており、良い匂い~~~shine
晩御飯はホットプレートで
焼き肉
でした♪
春野邸、ホットプレートや鍋、BBQセットなどが常備されております!
自炊で困ることは何もないはず。
写真は取り忘れたため、食後の状態です・・・coldsweats01

ワカちゃんもお肉食べたそうでしたー(笑)
スツールにお座りしているところがかわいいですheart04

お腹いっぱいになった食後のリラックスタイムはDVD鑑賞!!
春野邸2号棟の2Fにはプロジェクターやらスピーカーを設置しております♪
さながらシアタールーム☆

DVDは置いていないので、持参して来てくださいね♪
スピーカーがたくさんあるので、音の迫力がすごいです!

ちなみに私は、大好きなミスターチルドレンのライブDVDを鑑賞♪

温泉入って、焼き肉食べて、DVD鑑賞catface
なんだか心も体も満たされた贅沢な時間を過ごせました。

さて、寒がりなうちのワンコ達、
私がDVD鑑賞している間、ストーブの前を陣取ってのんびりしていましたlovely

まだ、肌寒い日はありますが、お天気が良いと気持ちよく過ごすことができます。








ご予約は

または、TEL0952-47-3303
までお願いします♪

  


ポカポカ・・・アホ顔。

2010年03月17日

 管理人はるの at 21:50  | Comments(2) | バイト日記
こんばんはshineバイトです。
今日は、お客様がお泊りだったので、別荘へお掃除に行ってきました。
風は少し冷たかったですが日差しがポカポカsun
春らしい気候になってきましたね!!

別荘の周りにはママさんがいろいろな植物を植えていますclover
花あり、野菜あり・・・。
宿泊者の方でしたら、食べごろのお野菜があればどうぞご自由にご賞味ください♪
無農薬でおいしーー!・・・かどうかは保証できませんがcoldsweats01

今日はパッshineと咲いていた水仙がキレイでした。
蕾もあったので、これからたくさん咲いてくれるのが楽しみです。

パンジーもかわいいですよねhappy02
紫だけじゃなく、ピンクとか黄色も欲しいなぁ・・・。

これは芽キャベツ。

お隣の芽キャベツさんは・・・・

食べられてる!!??wobbly
お猿さんか猪さんが食べたんでしょうね(笑)
別荘周辺には野生の動物が結構多いようです。

これはカモミールです。
しゃがんで良~く見ないと踏んでしまいそうcoldsweats01

こちらはペパーミント。
ミントティー飲みたい!!

そして最後の大根を収穫しましたcatface

大根おろしにピッタリなサイズです。

ポカポカ陽気に私も畑の真ん中でボーっとしてました^^


アホ顔ですね~~。春ですね~~cherryblossom

お掃除の後は元祖吉野家さんで白玉饅頭を購入しましたheart04
こちらのお店は佐賀市大和町川上峡にあります。
大和ICの近くなのでお土産にピッタリですよ~~♪

今日は、こちらのさくら白玉饅頭☆
春らしいですね~~~。



桜の塩漬けのしょっぱさがあんこの甘さと合いますheart01

何から何まで春っぽい1日を過ごしたバイトでしたcherryblossom







春を感じに来てくださいね♪
ご予約はinfo@harunotei.comまで。

  


逆立ち狛犬。

2010年02月21日

 管理人はるの at 21:18  | Comments(2) | バイト日記
こんばんは。バイトですcatface
今日はお天気良かったですねぇheart04
こんな日はiPodと携帯と飴ちゃん持ってお散歩がサイコーですgood

今日は首からデジカメもぶら下げてお散歩してみました。
最初にネコヤナギ発見cat














ポワポワしてます。
ほんとに猫の毛みたいですねー( ゚Д゚)

これはユリが枯れた後?














なんじゃこりゃぁぁぁぁ~~~sign02
と思って、パチリcamera


今度はけもの道発見。














子供のころは、こういう道入るのも平気だったんだけど、
今はちょっと怖いです・・・sad
約30分の散歩の中で、いろいろなものを発見できておもしろかったですーshine


散歩の後は、車で別荘から一番近い神社へ行ってみました。
白石大明神
という神社です。














鳥居をくぐると、狛犬がいるのですが、この狛犬がちょっと変わってます。
なんと・・・








逆立ち
しているんですsign03

アップでみると、














こんな感じ。
やや小ぶりの狛犬でなんだかかわいらしいですheart02

反対側の狛犬。














この子もなんだかおもしろいポーズしてますよね。














ややお腹周りがメタボな狛犬でした^^








狛犬は泊まれません!
  


かき試食販売って・・・?

2010年02月13日

 管理人はるの at 20:15  | Comments(0) | バイト日記
こんばんはmoon1バイトです。

我が家には痛風という名の
栄養過多病
を抱える管理人さんがいるのですが、冬になると
牡蠣-かき-
が頻繁に食卓に並びますriceball

管理人さんは牡蠣、特に生牡蠣が大好き!!(・∀・)
ものすごい勢いで食べまくります。
食べ過ぎるとカロリーが気になったりしますが、牡蠣のカロリーって実は
10キロカロリー程度(1粒あたり)
なのですよsign03
ちなみにバイトは、生牡蠣よりは火を通した方が好きです。

このブログをたまたま読んでいただいた方の中にも牡蠣好きな方、いらしゃるんじゃないでしょうか?
そんな貴方に朗報ですsign03

明日、佐賀で竹崎牡蠣の試食販売が行われます。

=============
日程:2010年2月14日
時間:AM9:00~なくなり次第終了
場所:株式会社サン海苔 駐車場

大きな地図で見る
=============
プリプリの美味しい牡蠣が安く手に入るチャンスかも!?

有明漁連のHPから頂いた牡蠣画像









別荘で焼き牡蠣パーティ、時々やってますよ♪
  


まだまだ寒い日は続きます

2010年01月26日

 管理人はるの at 17:54  | Comments(0) | バイト日記
こんばんは!!今日も寒い~~ですねガーン

春生まれのバイトは春が待ち遠しいです・・・。



今日は先日撮ってきた別荘の風景をupしたいと思いますカメラ

この日は、下界(佐賀県の平野部)は小雨が降っていました。

別荘のある山間部はだいぶ雲がかかっていて危険な雰囲気でしたが、

ノーマルタイヤの軽自動車

でレッツゴー・・・ショック!



道路に雪はほとんど積もっておらず、別荘までは問題なく到着しました。

着いたときは小雪がちらつく程度だったのですが、徐々に雪の降り方が激しくなってきたのです叫び

滞在時間30分ほどでさっさと退散いたしました・・・。





入り口の階段のワンコたちの頭にも雪!!雪の結晶














家庭菜園にも雪がうっすら積もっています。














コタツの傍でで凍えるワカ。





























バルコニーにも雪が積もっていました。
バーベキューセットがなんだか可哀想ですね・・・(笑)














この日の雪はパウダースノーでフワフワしてました。
天山スキー場は今年はいい雪かもしれませんね♪







スキーできないけど、「私をスキーに連れてって」気分のバイトもお待ちしております★





 
  


水道の水

2010年01月13日

 管理人はるの at 14:36  | Comments(0) | バイト日記
本日、佐賀は大雪です雪
バイトの自宅は別荘のある山間部とは離れた場所で、
平野部なのですが、雪積もりました!!
滅多に積もらないのでテンション上がってしまいますヾ(@°▽°@)ノ
東京にいる頃は雪が降ると、
「電車止まるじゃん!!」
とみなさん不満げでしたが・・・。

今日はなんとなく、水の話。
以前、
水道が凍る!!
なーんて話を書きましたが、普段は問題ありませんニコニコ
不純物のないとても良い水です~お茶

バイトの自宅は普通の水道水なので、
わざわざ飲用に水を汲んで帰ります( ´艸`)









2リットルペットボトルに1ダースくらい・・・。
温泉街にも水スタンドがありますが、こちらでお水を持って帰るのもオススメですよ!!(タダだし・・・)







美味しいお水で炊くご飯も絶品です♪

  


バイト始めました。

2010年01月04日

 管理人はるの at 14:20  | Comments(0) | バイト日記
こんにちはニコニコ春野邸、アルバイト(?)です。

ブログがなかなか更新されないので、
管理人さんの代わりに更新していこうと思います。
こんなん↓ですが、よろしくお願いします。














25歳、婚活中ですラブラブ



この写真を撮った日は年も明けた1月2日。
日本列島の南の方、九州は佐賀県といえども、
山間部では雪が降るんですよ。

この日の空は














どんより~~~~~とした曇り空。

見渡せばなんともキレイな雪景色雪の結晶














冬らしい、心が癒される風景ですね。
でも雪が降るくらい寒いと、困ることがいくつかあるんです!!





その1

水道が凍る


この現代社会で水が出ないなんて!!!
凍りそうだな!!という夜は水を出しっぱなしにしておく。
使わないときは完全に水を抜いてから、元栓を閉める。
・・・などの対策を行っても凍る時は凍るんです叫び汗
最終手段は・・・

水道管にお湯をかけて溶かすショック!

なーんて力技を使っちゃいます。














こんな風に頑張ってはいるのですが、お客様にご迷惑をおかけすることもしばしば。。。
本当に申し訳ありません!!!
でも、別荘がある富士町は地下水をくみ上げており、とても美味しいんです^^
お風呂も古湯温泉と同じ泉質で、家にいながら温泉気分が味わえちゃいます★

その2
道が凍る


佐賀だからってなめちゃいけません。
雪が降ると、チェーンがないと別荘へ辿り着くのは無理なのです。
ちなみに我が家のNOTEはスタッドレスタイヤはいてます車

雪が降って溶けた後も大変です。
雪が凍ってアイスバーンになってしまうのです。















冬は何かと大変なこともありますが、近くに天山スキー場もあるし、
普段はできない雪遊びもできて楽しいことは間違いなしです!!








雪の中、バイトも頑張ってますよ雪


  


貸し別荘春野邸
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
お知らせ