スポンサーサイト
湯布院の薄暮さんへ♪


バイトです^^
今日は母と湯布院へ行ってきました

目的は温泉

COFFEE薄暮さん
大分県由布市湯布院町川西1750
0977-84-5336
というカフェ

母が前々から行きたいと言っていたんです!!
春野邸と同じように別荘地の中にあるカフェ

ナビで住所を目的地に設定してレッツゴー!!
・・・


・・・。
車1台しか通れないような山道へ迷い込んでしまいました(;´∀`)
そして、行き先にはなんと
ヤギ!!

薄暮さんへ電話したところ、どうやら同じ地区の山を挟んだ反対側に来てしまったようでした

湯布院ICまで戻って正しい道をれっつらごー。
(IC出たら左方向の山なみハイウェイを走ると左側に看板が出ておりました!)
ドングリ林の中のこちらが薄暮さんです!!


看板犬のカイ君♪

とても癒される空間で食べると、ご飯もおいしい


ハンバーグは豊後牛のハンバーグですよ!!
そして、チーズケーキが絶品です!!(´∀`*)
湯布院へ行かれる際はぜひ足をお運びください♪

癒しの空間・・・作りたい!!
縁結び~女二人必死な1日~
こんにちは、バイトです
今日はちょっと乙女チックなスポットなどご紹介★
一昨日、バイトは26歳の誕生日を迎えました
そんな私に親友がお祝いを兼ねて、連れて行ってくれた場所それは・・・
石橋ツアーin佐賀
・・・(;´∀`)
乙女チック・・・?
どうやら親友は石橋にハマっているらしく、佐賀の石橋を巡りたい!!とのこと。
※この親友は以前書いた大楠を見て彼氏と別れた女です。
第1スポット:富士町の菖蒲地区にある眼鏡橋
現在、ダム建設が進んでおり、いずればダムの底に沈んでしまう橋です。
車でウロウロすること20分・・・。見つからず・・・。
山を分け入り、川の傍へ。。。

これは橋?じゃないですよね・・・
さらに徒歩でウロウロ・・・。
工事中のような道に迷いこむと・・・

橋の残骸っぽくない?
えぇぇ~~~
まさこコレじゃないよね?
と言いながら2人で座り込むと目の前には・・・

「眼鏡(めがね)橋」の立て札が・・・。
なんだか、切なく哀しい気持ちになって、涙ぐんでしまいました
石の雰囲気からするときっと立派な橋だったんだろうな…。
そんな下がったテンションを上げるべく
第1スポット:神崎市脊振村にある眼鏡橋
へレッツゴー!!
こちらは小さいころ、夏になると遊びに来ていたので馴染み深い場所です。
今は遊泳禁止になっていますが、橋の上にいるだけで自然の涼しさを味わえます。

こんな感じで水がふきだしております。
住所は
佐賀県神埼市脊振町広滝河の内
で、別荘からだと車で40分ほどで行くことができます

眼鏡橋のおかげでだいぶテンションを取り戻した独女2人。
第3スポット:神崎市神埼町の縁結び神社
八天神社と仁比山神社へお参りをしてきました。
この2つの神社は縁結びの神様でもあるらしいのです。
ではでは、そのお参りの仕方を伝授しましょう
この2つの神社は城原川を挟んで向かい側にあるんです。
まず、八天神社へお参りします。
次に城原川にかかる
愛逢橋
を渡ります。
そして向こう岸の仁比山神社にお参りをする。
2つの神社を
結ぶ
ことで縁結びのご利益がある・・・というわけです。
なんだかステキじゃないですかぁぁ~~~
こんな乙女チックな場所でテンションを上げ、佐賀ん街へ消える女2人でした。
★ご飯は中央本町の一丁目食堂さんでいただきました♪

ご利益にこうご期待!!

今日はちょっと乙女チックなスポットなどご紹介★
一昨日、バイトは26歳の誕生日を迎えました

そんな私に親友がお祝いを兼ねて、連れて行ってくれた場所それは・・・
石橋ツアーin佐賀
・・・(;´∀`)
乙女チック・・・?
どうやら親友は石橋にハマっているらしく、佐賀の石橋を巡りたい!!とのこと。
※この親友は以前書いた大楠を見て彼氏と別れた女です。
第1スポット:富士町の菖蒲地区にある眼鏡橋
現在、ダム建設が進んでおり、いずればダムの底に沈んでしまう橋です。
車でウロウロすること20分・・・。見つからず・・・。
山を分け入り、川の傍へ。。。

これは橋?じゃないですよね・・・

工事中のような道に迷いこむと・・・

橋の残骸っぽくない?
えぇぇ~~~

と言いながら2人で座り込むと目の前には・・・

「眼鏡(めがね)橋」の立て札が・・・。
なんだか、切なく哀しい気持ちになって、涙ぐんでしまいました

石の雰囲気からするときっと立派な橋だったんだろうな…。
そんな下がったテンションを上げるべく
第1スポット:神崎市脊振村にある眼鏡橋
へレッツゴー!!
こちらは小さいころ、夏になると遊びに来ていたので馴染み深い場所です。
今は遊泳禁止になっていますが、橋の上にいるだけで自然の涼しさを味わえます。

こんな感じで水がふきだしております。
住所は
佐賀県神埼市脊振町広滝河の内
で、別荘からだと車で40分ほどで行くことができます


眼鏡橋のおかげでだいぶテンションを取り戻した独女2人。
第3スポット:神崎市神埼町の縁結び神社
八天神社と仁比山神社へお参りをしてきました。
この2つの神社は縁結びの神様でもあるらしいのです。
ではでは、そのお参りの仕方を伝授しましょう

この2つの神社は城原川を挟んで向かい側にあるんです。
まず、八天神社へお参りします。
次に城原川にかかる
愛逢橋
を渡ります。
そして向こう岸の仁比山神社にお参りをする。
2つの神社を
結ぶ
ことで縁結びのご利益がある・・・というわけです。
なんだかステキじゃないですかぁぁ~~~

こんな乙女チックな場所でテンションを上げ、佐賀ん街へ消える女2人でした。
★ご飯は中央本町の一丁目食堂さんでいただきました♪

ご利益にこうご期待!!
佐賀城下ひなまつり開催中!!
こんばんは
バイトです
本日2月20日~3月31日の期間、佐賀では佐賀城下ひなまつりが行われています。

佐賀城下ひなまつり 公式サイト
佐賀城下ひなまつりの会場へは別荘から車で約50分で行けますよ
また、ひなまつりのチケットの半券で
古湯・熊の川温泉の入浴料が半額
になるイベントもありますので、
ひなまつり⇒温泉⇒春野邸
なんてコースはいかがでしょうか?
今日はお天気も良かったので、バイトはひなまつり会場へ行ってきましたよ^^
まずは656広場へ
なぜなら、カキ売り同好会所属の管理人さんがカキの試食を行っていたからです!!
カキ、、、美味しかった
カキ以外にも、いろんな食べ物のお店が出店していて挙動不審になってしまいました。
きょろきょろしながら見つけた佐賀のぎょうざ屋さんで、餃子20個購入
宇都宮、蒲田、浜松など餃子を食べ歩いたバイトですが、ここの餃子が一番好きです
そのあと、旧古賀家へ。
今日はチケットは購入せずに、周辺の店先に飾ってあるそれぞれひな人形を見て回ったのですがとてもキレイでした★
デジカメを忘れてしまい、写真を撮れなかったのが残念無念。。。
ブラブラと、お土産屋さんを覗いていたら、優木まおみさんに遭遇
顔小さくて細い~~~~~。かわいかったです
バイトは見てるだけでしたが、管理人さんは
「まおみちゃんとしゃべったぞ~~~~
」
と自慢げでした・・・。
今日は、食べ物に気を取られすぎて、ひな人形をゆっくりと見ることができなかったのでまた後日行ってみようと思っています。
デジカメ忘れなようにしなきゃ

ひなまつり⇒温泉⇒春野邸★


本日2月20日~3月31日の期間、佐賀では佐賀城下ひなまつりが行われています。

佐賀城下ひなまつり 公式サイト
佐賀城下ひなまつりの会場へは別荘から車で約50分で行けますよ

また、ひなまつりのチケットの半券で
古湯・熊の川温泉の入浴料が半額
になるイベントもありますので、
ひなまつり⇒温泉⇒春野邸
なんてコースはいかがでしょうか?

今日はお天気も良かったので、バイトはひなまつり会場へ行ってきましたよ^^
まずは656広場へ

なぜなら、カキ売り同好会所属の管理人さんがカキの試食を行っていたからです!!
カキ、、、美味しかった

カキ以外にも、いろんな食べ物のお店が出店していて挙動不審になってしまいました。
きょろきょろしながら見つけた佐賀のぎょうざ屋さんで、餃子20個購入

宇都宮、蒲田、浜松など餃子を食べ歩いたバイトですが、ここの餃子が一番好きです

そのあと、旧古賀家へ。
今日はチケットは購入せずに、周辺の店先に飾ってあるそれぞれひな人形を見て回ったのですがとてもキレイでした★
デジカメを忘れてしまい、写真を撮れなかったのが残念無念。。。

ブラブラと、お土産屋さんを覗いていたら、優木まおみさんに遭遇

顔小さくて細い~~~~~。かわいかったです

バイトは見てるだけでしたが、管理人さんは
「まおみちゃんとしゃべったぞ~~~~

と自慢げでした・・・。
今日は、食べ物に気を取られすぎて、ひな人形をゆっくりと見ることができなかったのでまた後日行ってみようと思っています。
デジカメ忘れなようにしなきゃ


ひなまつり⇒温泉⇒春野邸★
巨石パークのウワサ
こんにちは、バイトです
今日はバイトが今気になっているウワサについて・・・。
もし、ウワサの真相をご存じの方がいらっしゃいましたら、情報をください
ウワサの舞台は佐賀市大和町にある
巨石パーク
〒840-0203
佐賀県佐賀市大和町大字梅野329番地5
別荘からは車で約15分です
こちらでは釣り体験ができたり、神秘的な巨石を見ることができます。
巨石は様々な形をしており、とても不思議な感じがします

(巨石パークのリーフレット)
その巨石パークにまつわるウワサの内容なんですが、なんと巨石の上に
仙人
と
天使
がいる
というものなのです。。。
友人から聞いた話なのでバイトも半信半疑・・・
仙人と天使の組み合わせもなんだか疑わしい・・・。
でも、もしいるんだったら見てみたいですよねぇ~。
何か情報をお持ちの方はコメントください

(巨石パークのリーフレット)
◆アクセス 【車で】長崎自動車道佐賀ICより2.5km(3分)
【電車で】JR佐賀駅より昭和バスで25分、小原バス停より徒歩10分
※ペット同伴可、バリアフリー対応

心のきれいな人にしか仙人と天使は見えないんでしょうか・・・?

今日はバイトが今気になっているウワサについて・・・。
もし、ウワサの真相をご存じの方がいらっしゃいましたら、情報をください

ウワサの舞台は佐賀市大和町にある
巨石パーク
〒840-0203
佐賀県佐賀市大和町大字梅野329番地5
別荘からは車で約15分です

こちらでは釣り体験ができたり、神秘的な巨石を見ることができます。
巨石は様々な形をしており、とても不思議な感じがします


(巨石パークのリーフレット)
その巨石パークにまつわるウワサの内容なんですが、なんと巨石の上に
仙人
と
天使
がいる

というものなのです。。。
友人から聞いた話なのでバイトも半信半疑・・・

仙人と天使の組み合わせもなんだか疑わしい・・・。
でも、もしいるんだったら見てみたいですよねぇ~。
何か情報をお持ちの方はコメントください


(巨石パークのリーフレット)
◆アクセス 【車で】長崎自動車道佐賀ICより2.5km(3分)
【電車で】JR佐賀駅より昭和バスで25分、小原バス停より徒歩10分
◆駐車場 | 200台(軽・普通車300円、マイクロバス・大型車800円) |
◆営業時間 | 9:00~17:00 |
◆休業日 | 雨天時 |
◆TEL | 0952-64-2818 |

心のきれいな人にしか仙人と天使は見えないんでしょうか・・・?
パワースポット
こんにちは、バイトです
管理人さんがTwitterをはじめたようです。
管理人さんなうに皆様ご注目ください
さて、昨日友人と武雄へ行ってきました
武雄・・・名前がかっちょいいなといつも思っております。
名前の印象通り、武雄は非常に歴史のふか~い町なのです。
昨日の目的地は
武雄神社
佐賀県 武雄市 武雄町大字武雄 5335
でした。
武雄市までは別荘から車で
約1時間
で行くことができます
先日、ある情報番組で佐賀のパワースポットとして紹介されていたんです

小高い山の中腹にあるので、やや急な石段を登ったところに境内がありました。

境内は神社にしては珍しいカラーリング?
白地に緑などの模様が入っていました。
そして噂のパワースポット
こちらの神社の裏山にある樹齢3000年の大楠へGO
この道の先なんですが、竹が多くて楠があるとは思えない・・・。

なので、楠に出逢った時は感動してしまいました。
※ぜひサムネイルをクリックして写真拡大してお楽しみください。

楠の周りには不思議な空間が広がっていました。
根元は空洞になっていて、中にお社があります。
時間が止まったみたいな感じで、一緒に行った友人とボーっと立ち尽くしてしました。
パワースポットというだけあって、体と心が充電された気がします。
大自然に比べれば私たちの悩みやモヤモヤなんて小さい
何事もプラスに考える力をいただいてきました^^
一緒に行った友人は「楠のおかげで彼氏と別れる決心をした!」と言ってました・・・(笑)

みなさんもこのパワーをぜひ体感してみてくださいね♪

自然がいっぱい、空気もおいしい!!

管理人さんがTwitterをはじめたようです。
管理人さんなうに皆様ご注目ください

さて、昨日友人と武雄へ行ってきました

武雄・・・名前がかっちょいいなといつも思っております。
名前の印象通り、武雄は非常に歴史のふか~い町なのです。
昨日の目的地は
武雄神社
佐賀県 武雄市 武雄町大字武雄 5335
でした。
武雄市までは別荘から車で
約1時間
で行くことができます

先日、ある情報番組で佐賀のパワースポットとして紹介されていたんです


小高い山の中腹にあるので、やや急な石段を登ったところに境内がありました。

境内は神社にしては珍しいカラーリング?
白地に緑などの模様が入っていました。
そして噂のパワースポット

こちらの神社の裏山にある樹齢3000年の大楠へGO

この道の先なんですが、竹が多くて楠があるとは思えない・・・。

なので、楠に出逢った時は感動してしまいました。
※ぜひサムネイルをクリックして写真拡大してお楽しみください。

楠の周りには不思議な空間が広がっていました。
根元は空洞になっていて、中にお社があります。
時間が止まったみたいな感じで、一緒に行った友人とボーっと立ち尽くしてしました。
パワースポットというだけあって、体と心が充電された気がします。
大自然に比べれば私たちの悩みやモヤモヤなんて小さい

何事もプラスに考える力をいただいてきました^^
一緒に行った友人は「楠のおかげで彼氏と別れる決心をした!」と言ってました・・・(笑)

みなさんもこのパワーをぜひ体感してみてくださいね♪

自然がいっぱい、空気もおいしい!!
豆腐づくし
こんにちは。バイトです
今日の佐賀は生憎の雨
しばらく降ってなかったので雨も必要ですけどなんだか憂鬱になりますね
さて、昨日。
バイトはめでたく
ゴールド免許
をGetしてきましたー
(5年間ペーパードライバーでしたが・・・)
Gold祝いに管理人さんに車でもおねだりしようかしら♪(笑)
調子に乗って、一人でドライブしてきました。
行き先は
おしとり
佐賀県神埼市城原3580
という、湯葉と豆腐の店 梅の花が経営している物産所です。
別荘からは車で40分ほどで行ける場所にあります。

無料の駐車場もあるので、便利です
物産所だけでなく、パン屋さんやバイキングのお店がありま
した。
お店にはお豆腐中心にいろんな名産品等の商品があります。

なんだかレトロな雰囲気の店先です

甘い物好きのバイトが気になったのはやっぱり・・・
ソフトクリーム!!

これがなんと豆乳のソフトクリームなんですよ
けっこう豆腐の味がしました(´∀`*)
お値段¥200。安い!!
ソフトクリームを食べながらぶらぶらしてると、こんなかわいらしいものを発見

神様にちゃんとお水かけました。
良いことあるといいなぁ~~~

ちょっと足を伸ばせばいろんな所があります★

今日の佐賀は生憎の雨

しばらく降ってなかったので雨も必要ですけどなんだか憂鬱になりますね

さて、昨日。
バイトはめでたく
ゴールド免許
をGetしてきましたー

(5年間ペーパードライバーでしたが・・・)
Gold祝いに管理人さんに車でもおねだりしようかしら♪(笑)
調子に乗って、一人でドライブしてきました。
行き先は
おしとり
佐賀県神埼市城原3580
という、湯葉と豆腐の店 梅の花が経営している物産所です。
別荘からは車で40分ほどで行ける場所にあります。

無料の駐車場もあるので、便利です

物産所だけでなく、パン屋さんやバイキングのお店がありま

お店にはお豆腐中心にいろんな名産品等の商品があります。

なんだかレトロな雰囲気の店先です


甘い物好きのバイトが気になったのはやっぱり・・・
ソフトクリーム!!

これがなんと豆乳のソフトクリームなんですよ

お値段¥200。安い!!
ソフトクリームを食べながらぶらぶらしてると、こんなかわいらしいものを発見


神様にちゃんとお水かけました。
良いことあるといいなぁ~~~


ちょっと足を伸ばせばいろんな所があります★